今日の最新ブログを読む♪
沖縄音楽アーティスト
|
南部
英こう三線塾(読脳を通して自己探求)
人生を自分らしく幸せに生きるとは、そんな事を真剣に考えるようになり自己探求を続けています。過去の人生に執着せず未来に希望をもって生きる。他人や物に頼らず今の自分(現状)が常に100%であると考え、「生きる」とは自分との闘いであると捉える事。自分に起こる全ての事は自分の責任であるのだから!読脳(伊東聖鎬)を通して自分の人生を考えてみませんか。秋から健康と人生サロン、冬から三線ライブ活動。
墓の山、丘が住宅地に!真嘉比地区の区画整理事業
2011年07月04日/
護身術・その他
一部分墓の森や、御獄(うたき)が残されたとは言え
緑が消え
道路、住宅、アパート、
商業施設の建設
が急ピッチで進んでいる。
8月からの新設「三線教室」
には都合のよい出来事である。
Tweet
同じカテゴリー(
護身術・その他
)の記事
合気道から八光流柔術へ、元祖は大東流柔術
(2015-08-14 19:35)
民謡、三線研究を中心に再スタートの生活へ!
(2014-10-04 18:11)
尊厳死を認めた父の葬儀、生きている時こそ大切に!
(2014-07-03 10:49)
定年前後の人生苦
(2014-04-02 22:03)
宮古島市へ移住準備、夏のゲストハウスはにぎやか
(2012-08-24 21:43)
CD製作、一つの目標達成、平和を願う歌。
(2011-09-26 11:21)
Posted by 英光三線 at 21:01│
Comments(0)
このBlogのトップへ
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲
TI-DA
ログイン
/
カテゴリ一覧
ビジネスプラン
|
てぃーだニュース
カテゴリー
三線教室・工房
(43)
ライブ・読脳(CW)活動
(16)
護身術・その他
(18)
沖縄宮古民謡協会
(36)
三線塾経営
(1)
マイアルバム
那覇市、浦添市で三線を習うなら「英こう三線塾」
一覧を見る
最近のコメント
アクセスカウンタ
プロフィール
英光三線
教員を勧奨退職後早10年、三線歴35年、退職後の記念に自作の島唄シングルCD収録。動画で練習ができるDVD教材や工工四の本を(英語版含む)現在まで4冊作成、3年間「三線塾」の法人化実現。2年前解散。三線教室を中心に整体・人生学を研究・CWスクール生3年目。伊東聖鎬の読脳を広めるために今年4月から「読脳三線」ライブ発信。